2019年11月26日
こだわり
こだわり
みなさんこんにちは。
私が店主の服部雄吉です。

私がワインに凝り始めたのは今から35年前くらいでしょうか。
そこからこの地下室に一本一本増やしていきました。
いまでは3000本がこの地下室に眠っています。

だからと言って、小難しくワインにこだわっているというわけでもないんです。
私は、とにかく食べるのが好きなんです。
だからワインとどんな料理が合うか、それが人生の楽しみなんです。
美味しいものがとにかく好きなんですね。
これといって趣味のない私にとって、ワインは最高の遊び道具みたいなものです。
仕事と言いながら、日々楽しませてもらっています。
この地下室は夏でも冬でも大体、18度前後に保たれています。
ワインが静かに寝ています。
一番古いもので、1920年ぐらいのものがありますね。
なので、お得意さまからは「妻の生まれ年のワインをください!」
なんて頼まれることもあります。
喜んでもらえるとうれしいです。
このお店でワインを買ってもらって、誰かに喜んでもらえる。
そして喜んだ人が幸せになって元気になって。
そんな人がどんどん増えて、世の中が楽しくなって。
一本のワインがきっかけで、そんなことになってくれたらいいと思ってます。
このお店をやってる一番の想いです。
なので、わたしのこだわりは、「美味しいワインで誰かが元気になる」です。
私が店主の服部雄吉です。

私がワインに凝り始めたのは今から35年前くらいでしょうか。
そこからこの地下室に一本一本増やしていきました。
いまでは3000本がこの地下室に眠っています。

だからと言って、小難しくワインにこだわっているというわけでもないんです。
私は、とにかく食べるのが好きなんです。
だからワインとどんな料理が合うか、それが人生の楽しみなんです。
美味しいものがとにかく好きなんですね。
これといって趣味のない私にとって、ワインは最高の遊び道具みたいなものです。
仕事と言いながら、日々楽しませてもらっています。
この地下室は夏でも冬でも大体、18度前後に保たれています。
ワインが静かに寝ています。
一番古いもので、1920年ぐらいのものがありますね。
なので、お得意さまからは「妻の生まれ年のワインをください!」
なんて頼まれることもあります。
喜んでもらえるとうれしいです。
このお店でワインを買ってもらって、誰かに喜んでもらえる。
そして喜んだ人が幸せになって元気になって。
そんな人がどんどん増えて、世の中が楽しくなって。
一本のワインがきっかけで、そんなことになってくれたらいいと思ってます。
このお店をやってる一番の想いです。
なので、わたしのこだわりは、「美味しいワインで誰かが元気になる」です。
住所:〒239-0808 神奈川県横須賀市大津町1丁目13−11
電話:046-836-3752
FAX:046-835-9919
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
【アクセス】 ●京急大津駅より徒歩3分
電話:046-836-3752
FAX:046-835-9919
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
【アクセス】 ●京急大津駅より徒歩3分
この記事へのコメント