横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ボルドー・ソーテルヌ
バルザック村
格付け第2級の
シヤトー・ドワジィ・デーヌが
偉大な年にだけ造られる
特別キュヴェ
1本づつ木箱入り
昨日紹介したものの
ヴィンテージ違い
2002年も良い年ですが
2003年もグレートヴィンテージです
とても素晴らしいワインですが
飲み頃はもう少し先
だと思います
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ボルドー・ソーテルヌ
バルザック村
ハーフボトル(375mI)
格付け第2級の
シヤトー・ドワジィ・デーヌが
偉大な年にハーフボトルだけ
造る特別キュヴェ
シヤトー・イケムより
高額で取引されている
最高峰の貴腐ワイン
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ボルドー・ソーテルヌ
第1級
ハーフボトル(375mI)
昨日紹介したものの
ヴィンテージ違いです
2003年も良いヴィンテージで
とても素晴らしい
貴腐ワインです
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ボルドー・ソーテルヌ
第1級
ハーフボトル(375mI)
ソーテルヌのトップ5に
入るワインです
現在のオーナーは
シヤトー・ラフィットロートシルト
と同じで
とても良い貴腐ワインです
熟成すると色が濃くなるのが
このワインの特徴です
1990年は良いヴィンテージ
ボルドー・ソーテルヌ
特別 第1級
ハーフボトル(375mI)
ソーテルヌの格付けは
1級と2級だけですが
このイケムだけ別格で
唯一の特別1級です
貴腐ワインの頂点でとても
素晴らしいものです
熟成させて飲むもので
赤ワインより長命です
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ・コート・ド・ニュイ
モレ・サン・ドニ
グラン・クリュ(特級)
モノポール(単独所有畑)
ドメーヌ・モメサン
ブルゴーニュの大手モメサンが
ボンヌ・マールに隣接する
単独所有畑で造る
力強い赤ワイン
2004年はまあまあ良い年で
マグナムボトルなので
飲み頃はもう少し先でしょう
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ・コート・ド・ニュイ
ヴォーヌ・ロマネ
プルミエ・クリュ(1級)
モノポール(単独所有畑)
ドメーヌ・ミシェル・グロ
ブルゴーニュの優良ドメーヌ
創業150年の記念ラベル
2009年はグレートヴィンテージで
しかもマグナムボトルなので
飲み頃はまだまだ先です
1級ながら特級の実力がある
とても素晴らしいワインです
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ・コート・ド・ニュイ
ジュヴレ・シャンベルタン
プルミエ・クリュ(1級)
畑名付き
ドメーヌ・クロード・デュガ
ブルゴーニュ屈指の造り手
クロード・デュガが造る
1級の特定畑もの
2009年はグレートヴィンテージ
飲み頃はまだ先だと思います
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ・コート・ド・ニュイ
シャンボール・ミュジニー
グラン・クリュ(特級)
ドメーヌ・ロベルト・グロフィエ
ブルゴーニュでトップレベルの
造り手グロフィエが造る
最高の赤ワイン
2009年はブルゴーニュの
グレートヴィンテージで
飲み頃はまだまだ先です
横須賀のワイン酒屋
大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ・コート・ド・ニュイ
ヴォーヌ・ロマネ村
グラン・クリュ(特級)
ドメーヌ・フェブレ
ロマネ・コンティがある
ことで有名な
ヴォーヌ・ロマネ村にある
特級畑のひとつで
ブルゴーニュの大手
ドメーヌ・フェブレが造る
素晴らしワイン
2006年は比較的良い出来です