3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店
店主の服部雄吉です
「服部雄吉の物語」
エピソード4:30代~40代編
その⑩
このワイン会は
毎回テーマを決めて行いました
フランスワインが多く
(特にボルドーとブルゴーニュで
あとシャンパーニュ,ローヌ,ロワールなど)
他にイタリア,アメリカ(カリフォルニア),
オーストラリア,日本,スペイン,チリ,
南アフリカなど世界のワイン
ブラッスリー・ノムラのマスターが作る
フレンチを基本にテーマワインに合わせた
アレンジ料理(イタリアン,和食,中華など)
のフルコース(5000円)と
1人1本強分のワイン
(10名参加なら11~12本・種類のワイン)
(5000円)とで
会費は10000円でやっていました
メインのヴィンテージワインは
昔手に入れたもので
今買えば何倍にもなっているものです
なので東京や横浜のレストランで
同じワイン会をやったら
2倍から3倍の20000円~30000円位
かかるものなので
ワイン好きの方には人気があり
リピーターの方も多く
とてもお得なワイン会でした

写真のワインはワイン会が始まった
2000年(平成11年)のワイン
アルマヴィーヴァ2000
チリのコンチャ・イ・トロと
フランス・ボルドーの
シャトー・ムートン・ロートシルト
とのジョイントワイン
チリ最高峰の赤ワインで
カベルネソーヴィニヨン主体の
フルボディで長命なもの
つづく
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店
店主の服部雄吉です
「服部雄吉の物語」
エピソード4:30代~40代編
その⑩
このワイン会は
毎回テーマを決めて行いました
フランスワインが多く
(特にボルドーとブルゴーニュで
あとシャンパーニュ,ローヌ,ロワールなど)
他にイタリア,アメリカ(カリフォルニア),
オーストラリア,日本,スペイン,チリ,
南アフリカなど世界のワイン
ブラッスリー・ノムラのマスターが作る
フレンチを基本にテーマワインに合わせた
アレンジ料理(イタリアン,和食,中華など)
のフルコース(5000円)と
1人1本強分のワイン
(10名参加なら11~12本・種類のワイン)
(5000円)とで
会費は10000円でやっていました
メインのヴィンテージワインは
昔手に入れたもので
今買えば何倍にもなっているものです
なので東京や横浜のレストランで
同じワイン会をやったら
2倍から3倍の20000円~30000円位
かかるものなので
ワイン好きの方には人気があり
リピーターの方も多く
とてもお得なワイン会でした

写真のワインはワイン会が始まった
2000年(平成11年)のワイン
アルマヴィーヴァ2000
チリのコンチャ・イ・トロと
フランス・ボルドーの
シャトー・ムートン・ロートシルト
とのジョイントワイン
チリ最高峰の赤ワインで
カベルネソーヴィニヨン主体の
フルボディで長命なもの
つづく