2020年10月の記事一覧

天地人・ピノノワール2016(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

フランス
IGP・ペイ・ドック
(南フランス)

セパージュ
ピノノワール100%

ご紹介している
ルー・デュモン(仲田晃司)が
スタジオ・ジブリ(鈴木敏夫プロデューサー)
とコラボレーションして造るワイン

ブルゴーニュの品種を
価格の低い南フランス産を
使って造るお得用なワイン

ブルゴーニュより品質は少し劣りますが
よくできたワインです

仲田さんがジブリの大ファンで
このコラボレーションができました

エチケット(ラベル)の字は
鈴木敏夫プロデューサーが書き
右下の赤いイラストは
宮崎駿監督が書きました

今飲み頃のワインです




ブルゴーニュ・パストゥグラン・キュヴェ・タガミ2017(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
AOCブルゴーニュ・パストゥグラン

セパージュ
ピノノワールとガメイの
ブレンド
(ピノノワール100%よりやや軽め)

昨日ご紹介した
ルー・デュモンの仲田晃司さんが
恩人で焼き鳥屋の田上さんの
ために造りはじめた
焼き鳥に合う赤ワイン
ブルゴーニュ・パストゥグランの
ヴィンテージ違い

2017年は2016年よりやや劣りますが
良いヴィンテージです

今でも飲めますが
あと1~2年寝かせれば
もっと美味しくなるでしょう


ブルゴーニュ・パストゥグラン・キュヴェ・タガミ2016(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
AOCブルゴーニュ・パストゥグラン

セパージュ
ピノノワールと
ガメイのブレンド

ご紹介している
メゾン・ルー・デュモン(仲田晃司)
が造るピノノワール100%より
やや軽い赤ワイン

キュヴェ・タガミとは
仲田さんの恩人で兄貴分である
焼き鳥屋さんの田上さんのために造る
焼き鳥合う赤ワインです

2016年は良いヴィンテージで
今飲み頃です

価格もピノノワール100%より
お安くなっています


ブルゴーニュ・ブラン2016,2017(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
AOCブルゴーニュ
(コート・ド・ボーヌのムルソーと
ピュリニー・モンラッシエの
村内区画畑ものと
オート・コート・ド・ボーヌの
畑もののブレンド)

セパージュ
シャルドネ100%
(樽熟成の辛口白ワイン)

ご紹介している
メゾン・ルー・デュモン(仲田晃司)
が造るワンランク上の
AOCブルゴーニュ・ブラン(シャルドネ)

2016年と2017年の
ヴィンテージ違いの2本

価格は同じ4070円(税込)です

ヴィンテージ的には
2016年が少し上です

今飲むなら2016年がいいでしょう


ブルゴーニュ・ルージュ2017(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
AOCブルゴーニュ
(オート・コート・ド・ニュイ40%
ジュヴレ・シャンベルタン10%
をブレンドしたワンランク上の
AOCブルゴーニュ)

セパージュ
ピノノワール100%

ご紹介している
メゾン・ルー・デュモン
(仲田晃司)が造る
ワンランク上の
AOCブルゴーニュ・ルージュ

2017年はまあまあ
良いヴィンテージです

今でも飲めますが
あと1~2年寝かせば
もっと美味しくなるでしょう


マルサネ・ルージュ2016(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
コート・ド・ニュイ
AOCマルサネ(クシェ村)

セパージュ
ピノノワール100%

平均樹齢50年以上の
ヴィエイユ・ヴィーニュ(V.V)

ご紹介している
メゾン・ルー・デュモン
(仲田晃司)が造る
マルサネ(村名)の赤ワイン

1987年にAOCに昇格した
ジュヴレ・シャンベルタンに
近い産地でジュヴレ・シャンベルタン
よりやや軽い口あたり

2016年は良いヴィンテージで
今飲み頃に入ったあたりです


ムルソー2016(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ
ムルソー(村名)
(辛口白ワイン)

セパージュ
シャルドネ100%

ご紹介している
ルー・デュモン(仲田晃司)が造る
メゾン(ネゴシアン)もの

ブルゴーニュ3大辛口白ワインの
内の一つ(あと二つはモンラッシェと
コルトン・シャルルマーニュ)

ムルソーの格付けは
グラン・クリュ(特級)は無く
プルミエ・クリュ(第1級)
(実力的には特級の畑もある)
と村名(特定畑ものとブレンドもの)
があります

このムルソーは特定畑の
レ・ミルランとレ・ナルヴォーの
ブレンドです

2016年は良いヴィンテージで
今でも飲めますが
飲み頃はもう少し先でしょう


服部雄吉の物語 エピソード2 その⑨

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店
店主の服部雄吉です

「服部雄吉の物語」

エピソード2:中学生~高校生編

その⑨

高校時代最大の思い出は
3年生の夏休みに柔道部の
友人3人と10泊11日の
九州旅行に行った事です

周遊きっぷを買って
九州を一周しましたが
夜行列車や鈍行列車を乗り継ぎ
10泊の内半分位は
駅構内での野宿や車中泊で
残りの半分は
国民宿舎やユースホステルに
宿泊しました

国民宿泊やユースホステルは
食事付きでしたが
その他の食事はほとんどが
駅弁と売店で買うパンでした

お金をかけない貧乏旅行でしたが
とても楽しい思い出になりました



このワインは私が高校3年の時に
造られたワインです

シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン
1976
ボルドー・グラーヴ(特選銘柄)

カベルネソーヴィニヨンと
メルローのブレンドで
メドック第1級5大シャトーと
同格の素晴らしい赤ワイン

エピソード2はこれで終わりです

エピソード3につづく

ジュヴレ・シャンベルタン2016(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
コート・ド・ニュイ
ジュヴレ・シャンベルタン(村名)

セパージュ
ピノノワール100%

昨日ご紹介した
メゾン・ルー・デュモン(ネゴシアンもの)
村名のジュヴレ・シャンベルタンの
通常バージョンです(ビオワインで無い)

平均樹齢55年以上の
ヴィエイユ・ヴィーニュ(V.V)で
仲田晃司入魂の看板ワインです

2016年は2017年よりやや良い
いいヴィンテージです

飲み頃は5~6年先でしょう

このラベル(エチケット)の
オレンジ色はネゴシアンもので
白色はドメーヌものです
ラベルの中の文字「天地人」は
゙日本人であるというこど
゙自然と人間に対する真摯な尊敬の念゙
の象徴としてデザインしたものです


ジュヴレ・シャンベルタン・キュヴェ・ナチュール2017(ルー・デュモン)

3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟

横須賀大津はっとり酒店です

ブルゴーニュ
コート・ド・ニュイ
ジュヴレ・シャンベルタン(村名)

セパージュ
ピノノワール100%

ナチュール(ビオロジックワイン)

ルー・デュモン(仲田晃司)の
ネゴシアンもの
(契約農家から買った無農薬栽培
の葡萄・ピノノワール100%)
村名のジュヴレ・シャンベルタン

ラベル(エチケット)は
版画家の宮崎敬介(ジブリの宮崎駿監督
の息子さん)とのコラボレーションです

通常のワインより手間が
かかっています

2017年はまあまあ良い出来です

飲み頃は5~6年先でしょう


プロフィール
横須賀のワイン屋はっとり酒店
横須賀のワイン屋はっとり酒店
横須賀大津はっとり酒店

横須賀大津で酒店を営んでおります横須賀大津はっとり酒店です。様々なお酒を取り扱っていますが、地下の秘密基地にある3,000本の高級ワインが当店の自慢です。是非一度、ご来店ください!

店舗情報
住所:〒239-0808 神奈川県横須賀市大津町1丁目13−11

電話:046-836-3752
FAX:046-835-9919
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日 
※日曜日は定休日ですが、月1回、秘密基地ワイン蔵を開放しています!
※配達で不在の時がありますので、お気軽に携帯迄、お問い合わせ下さい!
 携帯電話:090-7429-0633


【アクセス】
●京急大津駅より徒歩3分

< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人