3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ・
ピュリニー・モンラッシェ・
プルミエ・クリュ(第1級)
ル・カイユレ
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
ご紹介している
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノ
が造るピュリニー・モンラッシェの
1級畑ル・カイユレです
昨日までは代々受け継ぐムルソーでしたが
ピュリニー・モンラッシェはイヴ・ボワイエ
が母方から受け継ぐ畑です
ル・カイユレはブルゴーニュで最高の
白ワイン特級畑のル・モンラッシェ・
グラン・クリュに隣接する畑です
カイユレとはフランス語で畑に含まれる
砂利や小石の事です
畑に多く含まれているので
この名が付きました
2016年は良いヴィンテージで
P.Pは92+点です
飲み頃は今から2030年です
価格は15950円(税込)になります
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ
ムルソー(村名)
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
昨日ご紹介した
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノ
が造る村名ムルソーの
ヴィンテージ違いです
樹齢20~50年のシャルドネで
レ・ペラン(1級畑シャルムに隣接)
ル・ブレ・ド・マンシュ(1級畑レ・クラに隣接)
オー・ムーラン・ランダン
レ・ベルの4つの畑のブレンドです
2016年は2015年より少し劣りますが
良いヴィンテージです
P.Pは86点で今飲み頃です
価格は少し値上がりしています
2015年6930円(税込)
2016年7590円(税込)
なので今飲むなら
2015年がお買い得です
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ
ムルソー(村名)
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
ご紹介している
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノ
が造る定番の村名ムルソー
現当主のヴァンサン・ボワイエの
祖父フェルナン・ボワイエの名を冠した
このキュヴェはAOCムルソー内の
4つの畑で育つシャルドネのブレンドで
豊かな果実味とバターの風味が特徴です
2015年は良いヴィンテージで
P.P88点です
今飲み頃です
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ
ムルソー(特定畑)
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
昨日ご紹介した
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノが
造る村名ですが質の良い特定畑
ムルソー・レ・ティレです
レ・ティレの畑はナルヴォーの畑に隣接し
1級のペリエールやカイユレに近い
スタイルの上質なワインを生みます
2018年は良いヴィンテージで
P.Pは89点~91点です
飲み頃は2023年~2030年頃です
蝋キャップ仕様になっています
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ
ムルソー(特定畑)
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
一昨日ご紹介した
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノが
造る村名ですが特定畑ものの
レ・ナルヴォーのヴィンテージ違いの
ワインです
イヴ・ボワイエ・マルトノは
昔ながらの伝統を4世代に渡り
大切に守り抜いてきた
家族経営のドメーヌです
2016年ヴィンテージは
2015年より若干劣りますが
良い出来のワインです
飲み頃も同じ位です
価格は少し値上がっていますので
2015年の方がお買い得です
(2015年7590円・税込)
(2016年8030円・税込)
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店
店主の服部雄吉です
「服部雄吉の物語」
エピソード3:はっとり酒店入社
~20代編
その⑨
この年(1985年)のワイン旅行は特別で
例年だと20~30名の参加になるところ
この年に起きた事件(甘口の輸入ワイン
に甘さを増すために混入物があった)
のために参加者が10名と少人数に
なりました
参加者が少ないので
廻った各シャトーや生産者に
とても歓迎され高級ワインの試飲や
サイン入りのワインのプレゼントなど
いただきました
とても素晴らし旅行になりました
この旅行中に私の誕生日(11月12日)
があり
その日の夕食をしたボジョレーの
レストランで私が誕生日だと
通訳の方が伝えてくれると
誕生ケーキとワインを3本
プレゼントしてくれました
もらったワインはホテルの部屋で
みんなで美味しく飲みました
写真のワインは
私がフランスに行った年のワイン
ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ
オー・シャン・ペルドリ1985
(ドメーヌ・シュヴィヨン・シェゾー)
ブルゴーニュ・コート・ド・ニュイ
第1級(この地区は特級なし)
ピノノワール100%の
素晴らしい赤ワイン
つづく
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ
ムルソー(特定畑)
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
ご紹介している
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノ
が造る村名ものですが
実力は1級に近い特定畑
「レ・ナルヴォー」の出来の良い
2015年ヴィンテージです
P.Pは90点で
飲み頃は今から2027年頃です
価格は7590円(税込)
お買い得になっています
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ・プルミエ・クリュ
(第1級)ジュヌヴリエール
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノの
1級畑ものジュヌヴリエール
昨日ご紹介したものと同じワインの
ヴィンテージ違いです
2016年は2015年には
少し劣るものの良い出来です
P.P88点です
飲み頃は今から2023年頃です
価格は2015年(12210円・税込)に比べると
2016年(13200円・税込)は少し
値上がっていますので
2015年の方がお買い得です
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店です
本日より
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノの
ワインをご紹介いたします
ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ・プルミエ・クリュ
(第1級)
セパージュ
シャルドネ100%
辛口白ワイン
ムルソーにドメーヌを構え
ムルソーの3大プルミエ・クリュ
(第1級の格付け畑)を所有する
歴史ある造り手
ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノの
1級畑(ジュヌヴリエール)もの
2015年は良いヴィンテージで
パーカー・ポイント(P.P)は92点です
飲み頃は今から2027年頃です
3000本のワインが眠る秘密基地
横須賀ワイン洞窟
横須賀大津はっとり酒店
店主の服部雄吉です
「服部雄吉の物語」
エピソード3:はっとり酒店入社
~20代編
その⑧
ワインがどんどん好きになり
ワイン専門誌「ヴィノテーク」の企画
動くヴィノテークと言う
月に1回位ワインの輸入元に伺い
ワインの試飲と説明を聞く勉強会に
参加しました
そのヴィノテークが募集する
ワインの産地を巡る
フランス旅行に参加して
1985年の11月の2週間
ボルドー・ブルゴーニュを中心に
ワインのシャトーや生産者を訪れ
葡萄畑を見学をしたり
カーヴ(ワイン蔵)で試飲を
たくさんしました
とても良い経験になり
今のワイン人生に役立っています
写真のワインは私がフランスに
行った年のワイン
シャトー・デミライユ1985
ボルドー・メドック格付け
第3級でマルゴー村のワイン
カベルネソーヴィニヨン主体の
力強い赤ワインです
つづく